スキューバダイビング機材のレンタル費用
無事にスキューバダイビングライセンスを取得し、いざ様々な場所でダイビングを楽しもうというときに考えるのがダイビングの機材を購入するかレンタルで済ませるかということです。
長年ダイビングを行うつもりであれば当然購入した方が安くつくことが多いのですが、そこまで長く楽しむかどうかまだ分からないといった場合にはどちらが得かしっかりと考えておくのも良いでしょう。
これは私の経験上の話となりますが、ダイビング機材をレンタルした場合、全ての機材で3000円〜5000円程度でレンタルしてくれるところが多くなっています。
もしいくつかの機材を自分で持っている場合は場所によって足りない機材だけをその分割安でレンタルしてくれるところもありますので、ちょっとづつ機材は購入していくなんてこともできますね。
逆に全ての機材を購入するとなると、シュノーケル、マスク、フィン、グローブ、ウェットスーツ。
これらが最低限の装備となりますので、全部でおよそ20万〜30万円程度は必要となってくるでしょうか。(もちろん中古など安いのを探せばいくらでもあります。)
この機材に掛かる費用とレンタルに掛かる費用を考えてみて、実際にどちらが得となるかを考えてみるようにしましょう。
シュノーケルやウェットスーツなど、他人が使ったものを使用したものを使うのは気に引ける場合などは、そういったものだけを購入するというのも一つの手段です。